清里高原ななとはっつぁん(^^ ;
FROM 2000、7、21
家族 紹介
ボス
(ハスキーMIX) ♂
なな&はち
(黒柴) ♂
♀
きゅう&てん
(黒・白柴)
♀♀
すこ
(スコティッシュ・H)
♀
ーーーメモリーーー
ムク
(日本犬MIX) ♂
ジュリ
(S・Husuky)
♀
ガイア
(Greyhound)
セーラ
(Greyhound)
ジョイ
(Greyhound)
サブ
(北海道犬MIX)
アリス
(ハスキー×柴犬)
グレイ
(チンチラシルバー)
♀
ミケブー
(三毛猫)
♀
パール
(Greyhound)
アクセス解析
ビッグサイズの
パール
我が家で誕生しました
。
98年11月12日に長女として誕生!
母犬: ジョイ (シルバー)
父犬:グリースくん(ホワイト&ブリンドル)
7頭の中で一番、ビッグサイズです。
毛色はブルーブラックです。
6頭の先輩犬に見守られ(?)て育ったので、犬語をよく理解しています。なにをするのも、年齢、体力の近いセーラと一緒です。
その後ろでいたずらをしている、要領のよさではNO.1です。
毛色で精悍そうですが、すぐにお腹を見せる従順な性格です。
子犬の頃のアルバムから
生後10日です。
いつでもセーラ姉さんのうしろです。
そして日溜りでお昼寝です。
2001年 2月
2001年10月
2003年 1月
2003年 3月
成長過程で順位を上げるために、1時期アリスとムクを牽制していました。
最近では、セーラ、サブ、ジュリの次ぎの
四番手
まで順位を上げました。
現在の順位は
トップ
になりました。(驚);
リーダーの座をセーラに奪われて、すっかり末っ子の性格に逆戻り?です。
四国に住む友人の元へ旅立ちました。
2003年3月5日、、、パールが新しい家族の元へ旅立ちました。
温暖な地四国に住む私の学生時代からの25年来の親友のところです。
以前から愛犬が亡くなった時にはパールをぜひ家族にしたいとラブコールを頂いていました。
昨年秋に溺愛していた愛犬を亡くし、一時は「もう犬は飼わない」とまで言っていましたが、
年始に遊びに来てくれた時にパールと対面して、再びその思いが再燃し、より強くなったようです。
元来明るい性格だったパールですが、群れの中でのポジションが複雑になったこともあり、
実は昨年から群れの輪の中に入らなくなっていました。
そんなパールをなんとかしてあげたいと考えていた時の申し出でした。
昨年はサブ、今年はイブを見送ったばかりでしたのでずっと悩んでいましたが、、、
人間社会よりもある意味ではシビアな犬社会です。時にはコントロール不可能なこともあります。
子供のいないご夫妻の元での単独室内飼いになれば、
これからずっと、我が家では1度も味わうことができなかった愛情1人占めの恵まれた環境になります。
昨年イブを迎え入れて思いました。
自然にできた群れと違い、人の手による多頭飼いは難しいと、、、今パールにしてあげられること、、、
友人はブリードせずに、長生きしてくれることだけを望んでいましたので、思いきって避妊手術をしました。
これが私がパールにしてあげられる最後のプレゼントです。
寂しい気持を紛らわせるために、
本来の天真爛漫な性格に戻る日もそう遠くないと自分にも家族にも言い聞かせています。
シェフ記